プロフィール
修善寺手焼堂
修善寺手焼堂
「手焼堂」は観光地箱根湯本の駅前と、伊豆修善寺虹の郷にて店舗を構え、手焼きせんべいの製造販売をしております。
近くにいらした際には、炭火でじっくり焼いた、当店自慢のお煎餅をぜひお楽しみください。

[お知らせ]

2018年11月13日

つぼねをさがせ⁈←勝手にイベント化w

手焼き煎餅の手焼堂
まつみのつぼね、勝手にブログ配信のお時間です*

みなさん、お元気でしたか?

さぁいよいよ明後日から、
虹の郷でもみじまつりが始まります。

期間は約2週間
昨年より短いのでお気をつけくださいね

そして今週からやっと冬の寒さもやってくるようですので、
特に夜間のライトアップにお越しのお客様は
お召し物などに留意されてのお越しをお待ちしております。

そしてそして
つぼねファンのみなさん、おまっとさんでございました!
この期間、
まつみのつぼねも、何回か煎餅屋さん出没いたしますよ〜〜〜

いつ出没するかは、んふふ❤︎お楽しみ❤︎
予想してお越しくださいませ〜〜

ヒントは今の所出没予定は3回です 


実は私、久しぶりのお店なので、ちょっと緊張しております。


みなさんとお会いできることを楽しみにしておりますので、
見かけたらお声をかけてくださいね*

(注)これは昨年の紅葉です。台風の後、塩害等の被害も心配ですが、、、今年はどんな紅葉が待っているのかな?
つぼねをさがせ⁈←勝手にイベント化w


同じカテゴリー(虹の郷情報)の記事画像
新元号とともに
今日は絶対読んで欲しいのです!
就職祝いにもいいんじゃない??
当店は元気で頑張っています!
本日は楽寿園内梅御殿でも出店してます!
半月が綺麗な夜でした
同じカテゴリー(虹の郷情報)の記事
 新元号とともに (2019-04-01 09:09)
 今日は絶対読んで欲しいのです! (2019-03-29 16:10)
 就職祝いにもいいんじゃない?? (2019-03-22 08:10)
 当店は元気で頑張っています! (2018-11-30 09:45)
 本日は楽寿園内梅御殿でも出店してます! (2018-11-23 07:30)
 半月が綺麗な夜でした (2018-11-16 10:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
つぼねをさがせ⁈←勝手にイベント化w
    コメント(0)