プロフィール
修善寺手焼堂
修善寺手焼堂
「手焼堂」は観光地箱根湯本の駅前と、伊豆修善寺虹の郷にて店舗を構え、手焼きせんべいの製造販売をしております。
近くにいらした際には、炭火でじっくり焼いた、当店自慢のお煎餅をぜひお楽しみください。

[お知らせ]

2016年11月14日

嬉しいです!

箱根湯本駅前と伊豆修善寺虹の郷の煎餅や 手焼堂です。
訪問ありがとうございます。


今日も一日お疲れ様?
まつみのつぼねでございます。


昨日と打って変わって雨模様の1日となってしまい、紅葉の進行もちょっぴり足止めだった虹の郷。

実は今日、嬉しい出来事が2つありました〜〜上昇中

ひとつは、ブログ読者さんご来店!!!!!

朝イチのお客様でした*

なんと!
愛知県から
ご夫妻で来てくださいましたハート吹き出し

そして読者さんお約束の、アレ
提示してくださいましたよ〜〜〜顔02


さらに数時間後
園内を1周回ってから、
お団子やお煎餅の買い物に再度お立ち寄りくださいました*

本当にありがとうございました!


常連さんのご来店はもちろん嬉しいのですが
ブログやメルマガを担当させていただくと、特に
このようなお客様に逢えることが、とにかく幸せで、本当に励みになります!

ありがとうございます!

また、ネットショップの方でもどうぞご贔屓に、よろしくお願いいたしますハートどきどき


まつみのつぼね、
ますます精進いたしますOK



ふたつめは、

店舗近くのある場所に、カバンをお忘れになったご婦人がいらっしゃいました。

「ずっとあるんだけど・・・」と、気にかけてくださった別のお客様のおかげで、
私たちもそのことに気づくことが出来ました。

その後、しばらくして持ち主さまのご友人が探しに来られました。

気配ですぐわかったので、お声がけしたところ、
お仲間の持ち物と判明。
ご本人ではなかったため、念のために、取りに来てくださった方と持ち主様の名前等を聞かせていただき
間違いないと判断し、お渡ししました。


その後、14時半過ぎでしょうか。

その時のグループの皆様がお煎餅屋さんにお立ち寄りくださいました。

そして、無事にカバンが見つかったことに感激し、「気持ちよく帰ることができるわ〜 本当に感謝しかない!」という
嬉しいお言葉を頂戴しました。

私たちからしてみたら、最初に見つけてくださった方のおかげであり、
その方にお礼を申し上げたいところです。

もし、このブログを目にすることがありましたら、この場を借りましてお礼申し上げます。

また、そんな話をしていたよ〜という方が近くにおられましたら、
感謝の気持ちを代わりに届けていただけたら幸いです。



あ〜〜〜
今日は(?)(今日も?)笑
気持ちよく眠れるぞ〜〜〜おやすみ…


明日は虹の郷は休園日となっています。お間違えのないようお気をつけください*

16日以降にお待ちしております*

なお、私の出勤日は17日以降となります。
私がいなくても、読者さん限定サービスは受けられますので、
クーポンをお持ちの方は、遠慮なく店舗スタッフにお声がけください(*^^*)






同じカテゴリー(飲む点滴)の記事画像
当店は元気で頑張っています!
今日もコレで頑張りまっせ!
暑い日にぴったり!
燃え尽きました・・・
今年は本当に綺麗ですよ!
今日からですよ!
同じカテゴリー(飲む点滴)の記事
 当店は元気で頑張っています! (2018-11-30 09:45)
 今日もコレで頑張りまっせ! (2017-11-21 09:39)
 暑い日にぴったり! (2017-05-04 20:05)
 新たな出発に向けて〜御礼とご報告〜 (2017-01-09 22:45)
 燃え尽きました・・・ (2016-11-28 20:51)
 今年は本当に綺麗ですよ! (2016-11-19 11:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
嬉しいです!
    コメント(0)